「デザイン」と一致するもの

NHKが、ユニバーサルデザインを目指して簡易リモコンを開発したそうだ。 このリモコンにはICチップリーダとアンテナが内蔵されていて、これにタグ情報が書き込まれたICチップをかざすと、内容を読み取ってテレビに情報を送信するらしい。

ただ、記事では良くわからなかったのは、このリモコン自体に番組を選択する機能があるのか、あるいはテレビ自体に選択機能が必要なのかと言うことだ。 もし、「デジタル放送を簡単に楽しめるようにする」ために、わざわざ高価なテレビを買い換えなければならないと言うのでは、このリモコンはあまり普及しないだろう。 一方、タグとTV番組を結びつける情報はどうするのだろうか。 これはEPGなどの番組情報を使えば良いのかもしれない。 ただ、似たような番組、例えば「プロ野球」を選んだときに、同時に別の局で別の試合を放映していたら、どちらが表示されるのだろうか。

このタグを使ったリモコンは、あいまいに選択するのには便利で、なんとなくテレビをつけて観たいものを探すときには便利そうだ。 また、観たい局が決まっているときも、局の情報を書き込んだICチップを用意して置けばよいからまあ使えそうだ。 ただ、結局そのチップをつけたカードを探すのが面倒だったり、同じタグの番組が複数合っていらいらしたり、結局は普通のリモコンで十分、なんてことになるのではないかと考えてしまう。

またまたJBLから奇抜なデザインのiPod用スピーカーの発売だ。 ITmediaによれば、JBLから「JBL Radial」と言う新しいiPod用スピーカーが10月下旬に発売されるそうだ。 ">以前から発売しているJBL on timeとデザインは似ているが、サブウーファーが内蔵されて、音質が向上したそうだ。 ">JBL on stationシリーズもそうだが、JBLはドーナツ型のデザインが好きなのだろうか。 私も、面白い良いデザインだと思う。

光岡自動車から2001年の東京モーターショーで1点ものとして発表された「オロチ(大蛇)」が、ついに量産されるとのこと。 見れば見るほど「大蛇」という顔つきをしていて、他のスーパーカーにも負けないオーラがあると思う。 ただスペック上は他のスーパーカーと張り合うのではなく、デザイン上のオーラに力を入れて作ったそうだ。 気になる価格は1050万円とのことで、私にはあくまで見るだけの車だが、こんな車で走っていたら路上で注目されることは間違いないだろう。

近々再びオランダへ出張することになった。 今回は仕事用のノートPCの他に、Mac miniを持っていってTVにつないで使うことを考えている。 問題となるのは電圧の問題だ。 現在Appleに問い合わせ中だが、ACアダプタは240Vまで対応しているが、どうもそこからコンセントまでのケーブルが対応していないようである。 仕事用のノートPCも同様の問題を抱えていて、こちらはよくあるACアダプタのケーブル(めがねのような形をした差し込み口になっている)なので、市販されていた。 ただ、Mac miniのACアダプタはそう言う形ではないので、果たして使えるのかどうかが不安である。 早くAppleからの回答が欲しいものだ。

一方、iPodなどの充電のため、ワールドトラベルアダプタという商品を注文した。 これは、四角いACアダプタのコンセント部分を差し替えて、各国のコンセントの形状に対応させるというものだ。 同じくAppleに問い合わせたところ、Apple Storeに記述があるとおり、iBookやPowerBookのACアダプタに使えるのはもちろん、MacBookシリーズやAirMac Expressなどにも使えるらしい。 まあ、単に形を変換するだけのアダプタだから、基の部分の形状が統一さえされていればよい話だが、いちおうApple社内では基準を作ってデザインしているようだ。

AppleからCore 2 Duo搭載の新iMacが発表された。 デザインは従来の機種と同様で、ディスプレイ一体型となる。 これまでディスプレイサイズが17インチタイプと20インチタイプがリリースされていたが、これに24インチタイプが追加された。 24インチでは横1920、縦1200ピクセルの表示が可能で、今流行のフルHDのディスプレイとなっている。

私はディスプレイを既に2台所有しているし、iMacにはあまり興味がわかないのだが、むしろCore 2をAppleが搭載を始めたというのが楽しみな話題だ。 と言うのも、MacBook Proの方もCore 2搭載になるのではないのかという期待をしているからである。 ただ、今回の新iMacの登場と同時にMac miniラインナップも更新されているのだが、こちらにはCore 2は搭載されていない。 もし放熱の関係で見送られたとしたら、MacBook系への搭載は余計に難しいような気もするが、ここは素直に期待したい。 近々行われるパリでのエキスポで新MacBook Proが発表されるという噂もあるようなので、そのときを楽しみに待とうと思っている。

昨日のエントリーで紹介したMovable Typeの最新バージョン3.32だが、早速インストールしてみた。 手順はいつもの通り、下記の様に行った。

  1. インストールしたディレクトリ内をダウンロードしてバックアップとする。
  2. インストールしたディレクトリ内を削除する。
  3. 新しいファイルをアップロードする。
  4. mt-check.cgiで動作を確認する。
  5. バックアップからmt-config.cgiをアップロードする。
  6. mt-check.cgi、mt-config.cgi-originalを削除する。
  7. さくらインターネットはcgiwrapまたはsuexecに対応しているようなので、mt.cgi以外のcgiファイルのアクセス権限を700にする。

まずは改善されたという速度を試すべく、サイトの全てを再構築した。 すると、まだタグを指定していなかったMT3.3の初期状態のごとく、きわめて軽快な再構築が行われた。 これまではあまりの重さに再構築すらする気が全く起きなかったが、これで比較的気軽に再構築も行える。 それはつまり、サイトのデザインや構造を調整しやすくなったと言うことだ。

ただ、W41CAとの相性が悪い問題については、相変わらずの様だ。 まあ、環境が特殊なので、改善はされないかもしれないが、次期バージョンには期待してみたいところだ。

Version 2.9.10 - IrodorI One-Poem World

JBL on time - IrodorI One-Poem World

いつの間にか、JBLから新しいスピーカ、JBL on timeが発売されていた。 私も前から気になっていたcreature IIやencounterにも負けないくらいの印象を持ったデザインだ。 やはり、iPod Dockを備えていて、充電やコンピュータとのデータ転送も可能だとのこと。 いかにiPod HiFi が中途半端な製品かが実感できる。 私の使っているスピーカは故障したままだし、これは本格的に購入を考えても良いかもしれない。

ITpro SelectにWebデザイン倶楽部と言うコーナーがある。 Webデザインに関するいろいろな記事が掲載されているようだ。 Web標準を基本にした上でのデザインでないと読む気がしないが、今後の参考になるかもしれないので、とりあえずリンクを張ってエントリーしておく。

ITmedia +D PCUpdateの記事「Mac miniとのセットで“自己流iMac”も——BenQ 19型液晶ディスプレイ『FP93V』」によると、Mac miniとマッチするデザインの液晶ディスプレイがあるとのこと。 すでに10月時点の記事で発売が報じられているので、何故今更PR記事?と勘ぐりたくなるが、面白い製品なのでリンクを張っておく。 機能としてはそこそこ実用的で、スタンドの部分にMac miniがすっぽり収まるように、くぼみが出来ているのが特徴のようだ。

せっかくなので、液晶ディスプレイ以外にも、Mac miniに合うデザインの製品をいくつかリストアップしておく。 プリンストンのハードディスクケースは、FireWireもUSBも3ポートずつのハブ機能を持っているので、便利に使えそうだ。 ただ、Mac miniと重ねて使う場合、BenQのディスプレイとは併用できないが・・・。

  1 2 3 4 5 6 7