IrodorI One-Poem Worldでタグ iTMS が指定されているエントリ
コンピュータ: 次世代DVDとダウンロードサービス
コンテンツホルダの相次ぐ離脱が報道されたHD DVDであるが、やはり次世代DVD規格争いの敗者はHD DVDと見る目が多いようだ。 しかし興味深いのは、同じ記事で時代はダウンロードサービスへ向かっているとも指摘していること。 AppleやMicrosoftはそちらの方向を向いているらしい。
Appleについて言えばiTunesストアで映画レンタルサービスを始めるそうだし、MacBook Airが光学式ドライブを搭載しなかったことは、ディスクレス時代を目指したものとの意見もある。 そう考えてくると、次世代DVDのメディア規格について争うことは、あまり意味がないこととも言える。 Seagateが勝者はハードディスクと発言したということも、なるほどなあと思ってしまう。
私自身は安心のためにディスクが欲しいと思っているが、iTunesストアで音楽をダウンロードするのは確かに便利と感じている。 まだ映画をダウンロードするには手元のハードディスクが不足しているが、それも数年後には解決しているのかもしれない。 とりあえず、Blu-rayドライブを買うのは様子見することにしよう(笑)。
Apple: 米国内ではiTunes Movie Rentalsが開始
Macworldで発表されたものに、iTunesストアでの映画レンタルサービス開始もあった。 この米国内だけのレンタルサービスiTunes Movie Rentalsは主要スタジオの作品を備えているとのことで、新作の高画質版の場合$4.99/本でレンタル出来るようだ。 私はレンタルをあまりしたことが無いので良くわからないが、TSUTAYAなどの価格に比べるとやや高めの設定に思える。 借りに行く・返しに行く手間がかからないと言う利便性を考えれば、相応の値段になるだろうか。
日数の設定も興味深い。 借りてから30日以内に見始め、再生開始から24時間以内に見終えなければならないらしい。 つまり実質、通常のレンタルの一泊程度の期間で見なければならないようだ。 私は自宅で映画を見る時は少しずつ区切ってみることもあるので、そういう視聴方法にはあまり適さないことになる。 平日は2時間と言うまとまった時間をとるのは難しいが、iPodでも見られるそうなので、通勤が長めの場合は良いかもしれない。
また同じことがApple TVでも出来る(米国内だけであるが)のは面白い。 Apple TVはアップデートにより単独でも動作するようになったことも大きい。 Mac/PCを持たない人でもネットワークから映画をレンタル出来るようになるわけで、個人的にはあまりぱっとした印象が無かったApple TVが、ひょっとすると大きく化けるかもしれないと思った。
Apple: iPodシリーズが一新、タッチスクリーンのiPod touchも登場
イベントを前にしてあちこちで噂されていたように、Appleから新しいiPodシリーズが発表された。
まずなんと言っても目を引くのはタッチスクリーンを備えたiPod touchだろう。 iPhoneとは異なり電話機能は持たないものの、無線LAN機能を備え、Safariも搭載する。 同時に利用可能になったiTunes Wi-Fi Music Storeサービスも興味深い。 iPhoneやiPod touchから音楽の直接購入・ダウンロードが可能になった。
コンピュータ: DRMフリーサービスのiTunes Plusが開始
iTunes 7.2から対応したDRMフリーでの楽曲提供だが、サービス名がiTunes Plusとして、全世界で提供開始したそうだ。 iTunes PlusのDRMフリーの楽曲には、値段の隣に「+」のマークが表示されるようだ。 公式リリースによれば、楽曲の値段は200円または270円となり、米国での1.29ドルよりも割高のような気もするが、これまでの標準価格も高かったのでこんなものなのだろうか。
また、iTunes Store関連では、大学関連の情報ポータルとして、iTunes Uも開設されている。 これまでもラテン向けのポータルが開設されていたことは知らなかったが、こうしたポータル開設はその利用者にとってはかなり便利だ。 iTunesのページにブックマークをつけられれば良いのだが、これまでは大学の名前をいちいち検索してから新しいポッドキャストを捜すなどしなければならなかった。 ポータル化によって、新しいポッドキャストは順に紹介されて行くものと考えられるから、手間が省ける。 情報の充実を期待したい。
Apple: iTunes 7.2でようやくWindows Vistaに対応
AppleからWindows Vistaに対応したiTunes 7.2が発表された。 少しずつ対応を進めてきたiTunesのVista対応も、ようやく一通り完成と言うことになる。
このiTunes 7.2はDRMフリー楽曲の配信にも対応しているようなので興味深い。 DRMフリーとなった方が環境の移行に便利だし、音質も良くなっているようなので、楽曲を購入する場合に選ぶことができれば、こちらを購入してみたい。 問題はすべての楽曲がDRMフリーで配信される訳ではないと言うことだろうか。
音楽: Apple vs AppleはComputerの勝利
音楽会社のAppleがApple Computerを訴えていたが、敗訴したそうだ。 iTMSが音楽の販売か、データの伝送サービスなのか争って、Apple Computerの主張であるデータ伝送だと認められたそうだ。 個人的には、音楽販売だと思うが、裁判所がどういう理由でこの判断に至ったのか、興味深い。 ともかく、iTMSがこれまでと変わりなくサービスが継続されそうなのは、ユーザーにとっては安心材料だ。
音楽会社のAppleはビートルズが作った音楽会社である。 どうもビートルズは音楽のオンライン配信に絶対反対らしく、ビートルズの音楽がオンライン配信されたことはないらしい。 このご時世に何とも時代錯誤な発想で、ロックグループの生きた化石となってしまわぬよう、この判決を気にiTMSとも仲良くやっていくように考えなおしてみてはどうだろうか。
Web: iTunes Music Storeのモバイル版への布石
ITmediaの「Apple、携帯からのメディア予約に関する特許出願」と言う記事によると、Appleが携帯電話などでiTunes Music Storeにアクセスして曲を選び、PCなどでそれを購入する、と言う仕組みに特許を出願したそうだ。 iTunes対応携帯電話も発売されていたが、これはiPodに対応するデバイスなので、この携帯電話で購入して、そのまま曲をダウンロードできるようにはならないと思われる。 結局はPCやMacなどのコンピュータを経由してソフトウェアのダウンロード・転送をおこなうのだから、携帯電話そのものが決済機能を持っている必要はなく、「ショッピングカート」の様なものに追加しておければよい話である。
これで、iTunes Music Storeのモバイル版の登場も、それほど遠い未来のことではなくなった。 ただ、結局のところ購入を決めた音楽をその場で聴くことは出来ないので、売り上げにどれほど効果をもたらすのか、個人的には疑問である。
Apple: iTunes 10億曲ダウンロードプロモーション
Appleが10億曲ダウンロードプロモーションをやっている。 10億曲ダウンロードに向けて、10万曲ごとにiPod nanoや100ドル相当の曲購入権がもらえるらしい。 10億曲ちょうどは特賞で、iMac、iPod 60GB 10台、1万ドル、自分の名を冠した奨学金、がもらえるようだ。 結構太っ腹な企画である。
基本的には曲を購入してエントリーするわけだが、購入しなくてもエントリーできる。 代替エントリーフォームを使う方法で、個人情報を入力すればよい。 すでにApple StoreやiTMSに預けているような情報なので、私には特に抵抗感はない。 私はたとえ中古でも良いのでCDの原盤を持っていたい、と言う主義(?)なので、iTMSは無料ダウンロードできる「今週のシングル」しか使っていない。 だから。この代替エントリーは私みたいな人間にうってつけだ。
10億曲ダウンロードとあるので、代替エントリーは実際は曲のダウンロードにはカウントされず、いったいどういう処理になるのか不思議だった。 公式規約を良く読むと、曲のダウンロードも代替エントリーも一つのエントリーとして扱われる。 そして、10億曲なり、10万曲ごとなり、その一曲前(????99999など)の次のエントリーが賞を得られるらしい。 だから実際には10億曲目をダウンロードしたのに、賞は代替エントリーの人に取られてしまう、と言うような事態も可能性はある。 ただし、代替エントリーは一人一日25回までになっている。
かく言う私も、代替エントリーで10万曲ごとの賞を狙ってみた。 英語版サイトにはカウンタがあるので、タイミングを見計らってエントリーするわけである。 だが、エントリーのタイムラグがよくわからないし、カウンタのタイムラグもよくわからない。 私のような考えの人間も多いのか、区切りに近くなると一気に1000〜5000曲分くらい進んだりする。 メールを読みながら、画面のカウンタを表示させていたのだが、気づいたら10万曲を過ぎていた、なんてこともあった。 一度、カウンタ上は一気にカウントが進むことなく10万曲を過ぎていった時があったのだが、そう言うときに限って、Safariが半フリーズ状態でエントリーできなかったりした。 と言うわけで、とても無理そうなのでやめることにした。
- 前後の検索結果
- 前のページへ
- 次ページへ