IrodorI One-Poem World

Version 3.0.1mt Build

IrodorI One-Poem Worldの検索結果

: 三洋ゴリラにVICSが標準装備に

これまでPNDではソニーのnav-uに注目してきたが、三洋電機のゴリラの方がむしろ売り場では多く見かける。 そのゴリラがとうとうVICSチューナーを標準で内蔵することになったそうだ。

VICSと言えばnav-uもオプションで装備可能で、それもあって買うならnav-uかな、と私は思っていた。 nav-uとゴリラを比較すると、いろいろラインアップのあるゴリラは魅力的に見えた。 今回のVICS搭載でより魅力は高まったと思う。 ただ、価格面ではnav-uの方に魅力が残っている。

: ソニー「nav-u」レビュー記事いろいろ

以前も取り上げたソニー「nav-u」の使用レポート記事だが、スタパ齋藤氏のコラムにも登場し、また、webCGの方でも連載が終わったようなのでまとめてリストアップしておく。

webCGでの連載記事

取付性
ゲルを採用した吸盤で取付性は良い。
案内性能
交差点案内図はないが、矢印表示はわかりやすい。オプションのビーコンユニットで渋滞表示も可能。
検索性能
登録データが他に比べてかなり少ない。ボタンは大きくわかりやすい。ジェスチャによる操作も可能。
測位性能
GPSに加速度センサと気圧センサを使ったハイブリッド測位で精度は高い。
総括
コンパクト・取り付けやすさ・ビーコンVICS・測位精度が魅力。
操作シーンの動画
他のPNDに比べて動画のサイズが大きいのは、電話番号による検索ができず時間がかかっているためなのが悲しい。

: ソニーの着脱可能な小型カーナビゲーションシステム

ソニーが取り外し可能な小型カーナビシステムを発表した私がオランダで使っていたTomTomとコンセプトは同じで、シガーソケットからの電気供給のみで動くと言う。 私が使っていたTomTomはPocket PC版で、大きさも大きくないことから、フロントガラスにアタッチメントを使って吸盤で取り付けていた。 このソニーのnav-uはダッシュボードに吸盤で取り付けるようで、ダッシュボードの素材によっては接着できないのではないかと思ってしまうが大丈夫なのだろうか。

気になる値段の方は6万円程度らしい。 渋滞情報などを得られるVICS用ユニットが別売で2万円と言う。 TomTomも全ヨーロッパ版で6万円だったから、それと比べてしまうとちょっと高めに感じる。

前後の検索結果
前のページへ
次ページへ